北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)

ダンボーを相棒に北海道のあちらこちらを巡る訪問記。観光スポットからB級スポットまで、見たい北海道・魅せたい北海道を捜し歩いています。ひっそりとでも続ける旅の備忘録。

珍妙・風変わりスポット

いわゆるB級スポットや珍スポットになるような場所。あるいは、好きな人にはたまらないちょっと変わってると感じた場所など。

岩内町 雷電温泉郷跡地に佇む廃旅館群

ダンボーの北海道さまよい歩きの旅、2019年の4月の中旬に立ち寄ってみたのは岩内町。蘭越町から海沿いの道路を走って岩内町へ。刀掛トンネルを抜けた山側にそびえて並ぶ廃温泉街は跡地となってしまった雷電温泉郷。

室蘭市 チマイベツ浄水場付近のある意味独特な景色

ダンボーの北海道さすらい歩きの旅。8月の中旬に立ち寄ってみたのは室蘭市のチマイベツ浄水場周辺の細い道。すこしばかり独特な景色が広がる細い道。

せたな町 日本一危険な神社の入り口にて(太田神社の入り口だけ)

ダンボーの北海道めぐり旅、2018年の7月に訪ねてみたのは北海道の檜山地方、奇岩ロードでおなじみの日本海に面したせたな町。この日、せたな町の海沿いを南側から北側へと車を走らせながらたどり着いた太田神社の拝殿。本殿に行くのは無理だけど、せめて国道…

せたな町 小歌岬付近の風景

ダンボーの北海道さすらいの旅、2018年の7月に立ち寄ってみたのは、独特な観光ポスターで有名になりつつある、日本海側のせたな町。海岸線を通って小歌岬付近へと。

夕張市 ある意味、意外性に満ちた北海道物産センター夕張店

ダンボーの北海道さ迷い歩きの旅、8月の下旬に立ち寄ってみたのは夕張市は北海道物産センター夕張店。ある意味で、意外性に満ちたお店。

三笠市 民宿花月園前の吊橋

ダンボーの北海道巡り歩きの旅、7月の上旬に立ち寄ってみた三笠市の幾春別方面。

夕張市 そびえ立つ大煙突

ダンボーの北海道さ迷い歩きの旅、6月の後半に寄ってみたのは夕張市。小雨降る曇天模様のなか、なんとなく気になっていた産業遺構へと。

泊村 兜千畳敷岩の鉄仮面的な岩肌

ダンボーの北海道巡り、6月の上旬に行ってみた泊村の兜千畳敷岩。そこは釣り場として有名なところで、大勢の釣り人が日本海を泳ぐ魚と格闘を続ける場所。

神恵内村 弁財澗大橋と廃道と

ダンボーの道内征服の旅、立ち寄ってみたのは神恵内村の弁財澗大橋。泊村から神恵内村に続く海沿いの道にかかる橋。

えりも町 灯台型のバス停留所

ダンボーと旅する北海道、4月の下旬に訪れたえりも町。えりも町でよく見かけるバス停が灯台型の待合所。

室蘭市 ひっそりと海を見つめる亀岩

室蘭市の室蘭八景のトッカリショ。その断崖絶壁の一角をなす岩の連なりの中に、ぽつんと佇み、水平線の彼方向こうを見据える縁起物にもかぞえられる生き物の姿。

えりも町 線路がない街のえりも駅

えりも町にあるえりも駅。以前はもっと大きな建物だったようだけれども、建替えによって非常にこじんまりとした外観になっているえりもの駅。

むかわ町 閉鎖してしまった穂別地球体験館

むかわ町穂別地球体験館は地球環境の歴史を再現し、ジオラマに囲まれた室内で、地球の誕生からの歴史を学ぶことができた施設。平成30年の胆振東部地震の影響で影響を停止し、さらには平成31年3月をもって閉館となってしまった施設。

白老町 白老町は、でっかい熊に逢える町

白老町の山奥は滝の宝庫という話もあるけれど、熊の宝庫とも言われている場所。そんな町の海沿い道路の観光客向けの食堂にひっそりと住む黒い熊。

せたな町 怪獣ぽさの漂う獅子岩

せたな町の海岸沿いを走る追分ソーランライン。そこは荒っぽい断崖と奇岩が連なる奇岩ロードとも呼ばれる道。獅子岩はせたな町の奇岩ロードを南から北へと走っていった終盤にあらわれる奇石。

長万部町 国道5号線沿いのでっかいカニ看板

長万部、白老、と聞くと頭の中でつくりあげられるイメージは「ドライブイン」。はるかはるか昔。子供のころ、この街中を通るとき、乗っていた車の窓から見える景色は、立ち並ぶドライブイン。いろんな看板のドライブイン。

函館市 日本最古のコンクリート電柱にイッテミル

函館市は海の街、坂の街、夜景の街。そして歴史を紐解けば火事の街。明治以降も1000戸以上の家屋が燃えた大火災が何度も起きている街。有名なのは昭和9年3月21日に起きた函館大火。春一番の強風が吹き荒れる嵐の中、10,000戸を越える家屋が焼失したとい…

七飯町 ラッキーピエロのイルミをながめにイッテミル

渡島地方の一大勢力、ラッキーピエロ。それはハンバーガーのチェーン店集団。かつては世界の雄、マクドナルドの函館出店を阻んだほどとも噂されるほどの道南の強大な王国。数多のチェーン店の中でも、冬場になるとひときわ目立つのが、ラッキーピエロ峠下総…

江差町 道の駅駐車場の繁次郎像にイッテミル

江差町の道の駅。そこは繁次郎浜に面した海岸線に建つ道の駅。そこはすごく小さな小さな道の駅。

せたな町 奇岩ロードのマンモス岩にイッテミル

せたな町の海岸沿いの追分ソーランライン。大成地区から続く海岸線は、有名な親子熊岩をはじめとして、数々の奇岩が海沿いに立ちならぶ奇岩ロード。

北竜町 ラスボスが潜んでそうな道の駅にイッテミル

北竜町の道の駅、サンフラワー北竜。そこは、温泉・宿泊施設も併設された規模の大きな道の駅。店内のお土産ショップも充実していて、敷地内の農産物直売所の「みのりっち北竜」も北竜町の味わいと買い物を楽しめる場所。

札幌市 がっかり増し増しだった時計台

札幌のがっかりポイント、いや、北海道のがっかりポイントといえば、札幌時計台。絵葉書のイメージとは裏腹に、ビルの谷間に場違いにひっそり佇む白い建物。

由仁町 一級河川の珍名さんを眺めにイッテミル

由仁町といえば、由仁ガーデンが有名で、そしてまたゴルフのコースもメジャーな感じ。その町にある珍名さん。

洞爺湖町 名前はすごそうな「イルミネーションストリート」にイッテミル

冬の洞爺湖畔を彩るのはイルミネーショントンネル。でも洞爺湖畔にはもう1つのイルミネーションがあって。イルミネーションストリート呼ばれるそこは、名前を聞くとすごそうで。

蘭越町 古くて細い長瀞橋

蘭越町の目名駅付近から、尻別川に沿った267号線を走りながら海沿いの道の駅へ向かう途中。うねうねと蛇行するように流れる尻別川の中に、ぽつんと静かに建っている趣き深い橋を発見。

伊達市(大滝) 山奥の「きのこ王国」のオブジェクトに会いにイッテミル

伊達市大滝。あまりしっくりこない。大滝というと「白老の奥」というイメージが自分の中に残っているのだけれど、なぜか伊達市。あいだに壮瞥をはさんだ飛地になっているから余計に違和感。大滝といえば山奥。ある日突然クマさんに出会ってもおかしくないよ…

長万部町 素敵そうな名前の静狩鳴き砂海岸にイッテミル

鳴き砂、といえば北海道では室蘭のイタンキ浜が知られている。あまり「泣く」実感は感じないけれど、有名といえば有名。