2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ダンボーと歩く北海道、10月の下旬に立ち寄ってみたのは高速道央道の八雲パーキング。上り線・下り線共通となる高速道路の憩いの休憩所。
ダンボーと歩く北海道、9月の下旬に訪ねてみたのは日本海側の寿都町は弁慶岬。寿都町の市街地から海沿いを通って島牧村方面へと抜ける途中にある突き出た岬、いまなお伝説残る義経・弁慶のゆかりの地(?)。
ダンボーの北海道さまよい歩きの旅、6月の下旬に訪ねてみたのは夕張市の滝の上公園。道内でも有数の紅葉の名所ともなる滝の上公園は、竜仙峡・千鳥ヶ滝のある荘厳な景色が広がる渓谷公園。
ダンボーとめぐり歩く北海道、9月の下旬に立ち寄ってみたのはニセコ町から共和町を通って岩内町へとたどり着く、ニセコパノラマライン。
ダンボーとさまよい歩く北海道、10月の中旬に立ち寄ってみたのは紅葉深まる札幌の定山渓。面影は何も残されてはいないけれど、定山渓駅のあった場所へと。
ダンボーと巡りまわる北海道、7月の下旬に立ち寄ってみたのは上富良野町の見晴台公園。名前から受けるイメージは、上富良野の街並みをしっかりと見下ろせる場所だと感じたのだけれども。
お出かけ日誌、コロナ関係で騒がしい日々が続くけれど、屋外が中心だしということで3月の21日には美瑛町方面へ。「冬期間通行止」の看板がかかっている道路がいっぱいあって、通れるのかどうか不安を感じながらのドライブ。
ダンボーの北海道めぐり歩きの旅、11月の上旬に立ち寄ってみたのは札幌市は滝野すずらん丘陵公園に流れる4滝のひとつ、鱒見の滝。
ダンボーとめぐり歩く北海道、10月の中旬に立ち寄ってみたのは恵庭市のラルマナイの滝。恵庭渓谷に位置する三滝のひとつ。
ダンボーの北海道の旅。春っぽさにはまだ遠かった4月の上旬に訪ねてみたのは日本海側の奇岩ロードで名高いせたな町は夕暮れ時の窓岩へと。
ダンボーと歩く北海道の旅、9月の中旬に立ち寄ってみたのは上川町の層雲峡方面。かつては層雲峡めぐりのハイライトとも呼ばれた大函・小函を結ぶ遊歩道の入り口。いまは立ち入ることのできない遊歩道なので、入り口から眺めるだけだったけれど。
ダンボーとめぐり歩く北海道、10月の下旬に立ち寄ってみたのは札幌市の滝野すずらん丘陵公園の中央ゾーン。北海道のあちこちが紅葉に染まる中、赤いモフモフなコキアの姿を見てみたくって。
ダンボーの北海道めぐり歩き、3月中旬に立ち寄ってみたのは札幌市の宮の森フランセス教会。3月の中旬ともなると街のイルミネーションが終わりを迎える時期だけれども、3月末まで開催されている蒼い輝きのイルミネーションが宮の森フランセス教会のイルミネー…
ダンボーと歩く北海道、1月の下旬に立ち寄ってみたのは洞爺湖畔の洞爺湖町。いつもは人々で賑わう洞爺湖温泉街のイルミネーショントンネルの脇で、ひっとりと灯るイルミネーションストリートへと。
ダンボーと出歩く北海道、霧たち込める海沿いのせたな町に行ってみたのは7月の下旬ごろ。奇岩ロードのある街としても知られるせたな町の、メジャーな岩のひとつである窓岩へと。
ダンボーの北海道のイベント巡り、2月の中旬に訪ねてみたのは千歳市の支笏湖畔。最北の不凍湖・支笏湖の湖畔にて開催される冬のイベント、支笏湖氷濤まつりへと。2020年度は1/24~2/16期間で開催されていたイベントの終了間際にお立ち寄り。昨年も行ってみた…
ダンボーとさまよい歩く北海道、7月の中旬に寄ってみたのは美瑛町の「もうひとつのマイルドセブンの丘」と呼ばれる場所。
ダンボーと歩く北海道、お出かけ日誌兼用の3月8日は札幌市へと。用事を済ませるついでに、いまも続いているホワイトイルミネーションの会場のひとつ、北海道赤レンガ庁舎目に広がるアカプラ会場へと。
ダンボート歩く北海道、8月の中旬に立ち寄ってみたのは幌加内町の真白な花が広がる白絨毯の畑。幌加内町で蕎麦の花のビューポイントとして設定されているメジャーなスポットの1つになっている場所。
ダンボーの北海道旅歩き、8月の中旬に立ち寄ってみたのは、乙部町の道の駅の裏手にある展望台。何度か寄ってみたことがあるけれど、ちょうど夕日・夕焼け時間だったので、あらためてお立ち寄り。
ダンボーの北海道食べ歩き日記、かなり以前から気になりながらも行かずじまいになっていた札幌の「そば処 信州庵」。前に働いていた会社の事務所の近くにあったので、気になりながらも行かずに終わっていたお店。
ダンボーの北海道めぐり歩き、10月の下旬に立ち寄ってみたのは札幌市の平岡公園。とは言っても入り口から眺めただけだったけれど。