ダンボーの北海道さまよい歩きの旅。2021年の12月上旬に立ち寄ってみたのは北広島市の北広島駅に直結しているエルフィンパーク交流広場。12月にはクリスマスツリーが輝くエルフィンイルミネーション。
北広島駅に直結し、改札口の前に広がるエルフィンパーク交流広場。駅の東西連絡通路ともなっている、ドーム型の屋内広場。
クリスマスシーズンが近づくと、クリスマスツリーがきれいに輝き始めるエルフィンイルミネーション。こちらはエルフィンパーク会場。芸術文化ホール会場とは、また違う雰囲気のイルミネーション会場。というか、クリスマスツリー。
2021年度は12/4~12/26まで、会場の中にクリスマスツリーが輝く。
立ち寄ったのは12/5。始まって2日目だったけれど、あまり見に来ている人や、立ち止まる人も少なかったけれど、きれいに輝いていた。
もうすでに、みんな見慣れてしまったのかな。
ツリー自体は21:00まで点灯しているみたいだけれど、19:30ごろになるとエルフィンパークの広場は閉鎖されちゃう。
見られなくなるわけじゃないけれど、ツリーに近づくことができなくなっちゃうのね。
とはいえど、逆に照明が落ちるので輝きが増して見えるかも。
うまく撮れなかったけれど、実物はきれいでした。巨大なクリスマスツリーというほどではないけれど、クリスマスが近づいているなーと言う気持ちになってくる感じ。
今年ももうちょっとでクリスマスですね。「だから何?」とやさぐれたくなる気持ちは脇に置いといて、ね。。。
【場所】
【北広島市 エルフィンイルミネーション】
【訪問日:2021.12.05】